ソフトボールのバッティングセンターにはまだ行くな
ソフトボールのバッティングセンターに行く前にやっておくべきこと
ソフトボールのバッティングセンターは、全国的にもいろいろあります。
東京だと、ラウンドワンスタジアム板橋店があります。
神奈川県だと、スウィングスタジアム横浜、中山バッティングセンター、吾妻バッティングセンターSMILEFACTORY08、バッティングパレス湘南・平塚などもあります。
しかし、ソフトボールのバッティングセンターでお金を掛けて打つ前に、正しいフォームを頭でイメージできるようにしておかないといけません。
正しいフォームを即座にイメージしたいなら、ソフトボールDVDを見ることです。それも良質な・・・
この記事を読んでいただいている方は、ソフトボールに深く関わっている人が多いと思いますが、頭にイメージとして見本となるものを持っている人はどのくらいいるでしょうか?
だいたい、おんなじ部活で練習している先輩などが、モーションなどをイメージできるかと思うのですが、見本となるイメージはできるだけ良質なほうがいいです。
そして、その人から、「どういうところに気をつけているのか」という、意図のアドバイスを受けることができれば、なおいいです。
さらに言えば、そのアドバイスを、何度も何度も繰り返し受けることができれば、さらにいいです。
普通、そこまでかゆいところに手の届くフォローをしてくれる人は、そうはいないのが実情です。
このような、練習効率上、必要な条件をばっちり満たしているのが、佐藤理恵さんといって、北京オリンピックで金メダルを取った方が、フィールディングやバッティング、スラップにいたるまで実演してくれているソフトボールDVDです。
しかも、時間も3時間ぐらいあるので、スローイング、クイックスローといった、テーマ毎に、プレーの注意点を詳しく語ってくれています。見本を見せながらですね。
佐藤理恵さんは現在、東京体育大学でソフトボール部のコーチをしているので、説明のしかたもとても分かりやすく、私が見た観想で言えば、今まで持っていたスローイングのモーションに関する疑問が、氷が解けるかのように解決しました。
ソフトボールを上手になりたいなら、ソフトボールDVDというのはとにかく打ってつけなので、ソフトボールを上手になりたい人はぜひ見てほしいです。
その上でソフトボールのバッティングセンターに行ったならば、バッティングのイメージが頭の中でできているので、効果的な練習になると思いますよ。
当サイト管理人のご挨拶とプロフィール
(春の高校選抜の球審をする管理人)
ソフトボール第一種審判員免許(全国大会審判資格)を保有しており日々審判に明け暮れています。まだプレーヤーとして現役ですが、メインはやはり審判で、大きな大会の試合の球審を無事に務めた時の充実感は大きいですね。
そういう感じで、主要大会を通じて、上手いプレーヤーいっぱい見てきていまして、このサイトでは上手いソフトボールプレーヤーの技術をケース別に応じて書いてみました。ソフトボール愛好家の皆様の参考になれば幸いです。 続きを読む »
管理人のおすすめ
ソフトボール指導のバイブル と呼べる3枚組DVD
厚木商業の宗方先生が秘伝の指導法を公開されました。悩ましい指導法が氷が解けたかのように解決する具体的な技術指導に目からうろこでした。厚木商業が日頃からやっている練習であり、宗方監督が指導している内容です。
ですから、厚木商業がどんな練習を積み重ねて全国で何度も優勝しているのか?その積み重ねの秘密が分かるとも言えるでしょう。ソフトボール界に少しでも役立ててればという宗方監督の思いを凝縮したDVDであります。本商品は高画質DVD3枚組で、合計4時間にも及ぶ大ボリュームになります。こんなに詳しくソフトボール上達方法を解説しているDVDは他にありません。
・バッティングのインパクトが弱い選手、グリップとヘッドの入れ替えに鋭さのない選手にピッタリの練習方法とは?
・ボールを投げるときに意識するべき「ある場所」とは?守備でのミスをなくし精度を上げることに役立ちます。
・バックハンドでエラーをしがちな選手のための練習方法
・雨の日に室内でやるとグラウンドでやるよりも練習効果が上がる守備練習とは?
・キレのある打ちにくいライズボールが来ても打てるようになる方法
・バッティングのミスを誘発するやってはいけないタイミングの取り方と、良いバッティングに 欠かせない押さえるべき重要ポイントとは?
・ゴロ処理とショートバウンドの捕球。それら両方の大切な基本を身に付けられる一石二鳥の練習方法とは?
・一二塁間、三遊間の守備連係を強化する練習方法
このDVDは、ソフトボール達人PROの読者のお役に立てるものになるでしょう。
» 厚木商ソフトボール部監督の宗方先生の秘伝練習法/公式サイト
タグ:ソフトボール, バッティングセンター