「ボクシング上達プログラム」の口コミと評判
趣味とはいえ、やはり強くなりたい
大人ボクシング愛好家の財布のひもが
緩くなる時機到来です。
さらに、普段から
比較的財布のひもが緩い方でも、
・定期的に習いに行く時間的余裕がない。
・近場に評判のいいジムが無い。
など理由は様々ですが、
やりたいボクシングに思うように
打ち込むことのできない方も多く
いらっしゃるようです。
まさにこのボクシング上達プログラムは、
そのようなお客様の希望に即した商品に
なっています。
このプログラムでは、若さ、パワー、センス
ではなく、大人で始め、本気でボクシングに取り組む
一般の方が上達するための、
「テクニック重視」
ということも訴求のポイントです。
・上半身の構え方の注意点
・スタンスの幅のつかみ方
・無駄のない前後ステップの習得法
・ストレートでダメージを極大化する拳の握り方
・遠心力を最大活用したフック
・強い選手が知っているワンツーのポイント
・コンビネーション技の決定力を高める方法
・クリンチを解くコツ
・パーリングでやってはいけない払い方
などなど、これらはごく一部に過ぎませんが、
一人で練習、トレーニングできるメニューを
盛り込んでいます。
経済的には多少余裕あるけど、
時間的に大好きなボクシングに十分打ち込めない。
そんな方に向けて、
自分一人で練習方法を学び実践できる魅力があります。
ガチでプロテストを目指す
若き選手だけでなく、
趣味として真剣にボクシングに打ち込んでいる
一般社会人、大人ボクサーにもおすすめです!
当サイト管理人のご挨拶とプロフィール
(春の高校選抜の球審をする管理人)
ソフトボール第一種審判員免許(全国大会審判資格)を保有しており日々審判に明け暮れています。まだプレーヤーとして現役ですが、メインはやはり審判で、大きな大会の試合の球審を無事に務めた時の充実感は大きいですね。
そういう感じで、主要大会を通じて、上手いプレーヤーいっぱい見てきていまして、このサイトでは上手いソフトボールプレーヤーの技術をケース別に応じて書いてみました。ソフトボール愛好家の皆様の参考になれば幸いです。 続きを読む »
タグ:ボクシング上達プログラム, 口コミ, 評判